中高科の皆さんへ

日毎の糧6月24日~29日

「日毎の糧」6/24~29→PDFで見られます。

中高科の皆さん こんにちは! 

梅雨に入りました。以前は『梅雨』といえば、しとしと、ジトジト、、、と表現されてましたが、このところの梅雨は様がわりして、雨の降り方が違っています。傘をもこわす、台風か?!と思うような降り方だったりします。皆さん、どうかお気をつけください(^^ゞ

雨の日に口ずさんでしまう、大好きな賛美の歌を紹介します。

♪雨を降り注ぎ 恵み給う(たまう)と
神は愛をもて 誓い給え(たまえ)り
夕立(ゆうだち)のごと 天(あま)つ恵みを
イエスよ今ここに 注ぎ給えや

《「雨をふりそそぎ」新聖歌420番》

☆長いこと会っていない人、遠い親せきなど、少し疎遠になっている人に思いをはせて、その人たちのために祈りましょう。

☆お祈りの時に必要なこと2つ。
①神さまに呼びかける=神さまに心をむける。
②お祈りの終わりに 『イエスさまのお名前によって祈ります。アーメン。』と必ず言う

♪ 天の父なる神さまは、いつも見ていてくださっています。誰にも知られずにいる、私たちの心の奥にある困っていることや悲しんでいることを。神さまに知られていないことは何1つありません。ですから、なんでも、こっそりと神さまにお話してよいのです。必ず聞いてくださいます。天のおとうさまと皆さんとがもっと親密になりますように、心からお祈りしています。

頌栄教会CS 中高科

このブログの人気の投稿