中高科の皆さん 「日毎の糧」5月27日~6月1日 「日毎の糧」5/27~6/1→PDFで見られます。 中高科の皆さん こんにちは! 5月ももう終わりますね。新緑があいかわらずまぶしいですが、そ の緑の色も少しずつ濃い緑になってきているように感じます。 5月の緑の季節になると思い出す讃美歌がある、とある日友人が言 いました。 あ! あれでしょ? そうそう、讃美歌122番! みんながすぐに連想し、口ずさんでしまう讃美歌です(*^^*) 讃美歌122番 1) 緑も深き 若葉の里 ナザレの村よ 汝(な)が巷(ちまた)を こころ清らに 行きかいつつ 育ちたまいし 人を知るや 2) その頭(こうべ)には かむりもなく その衣(ころも)には かざりもなく まずしく低き 木工(たくみ)として 主は若き日を 過ぎたまえり 3) 人の子イエスよ 君の御名(みな)を みつかいたちの 誉(ほ)むる時に めぐみににおい 愛にかおる み足のあとを 我はたどらん ナザレという町はキリストの時代(紀元1世紀頃)は、1600人 から2000人ぐらいの小さな町だったそうです。イエスさまの小 さい頃や、成長されて大工として生活されていたようすをちょっと 想像してみませんか? ☆他の人のために祈ることはとても大切です。 仲のよい友だちや、ちょっと苦手な友だちのためも祈ってみましょ う。 ☆お祈りの時に必要なこと2つ。 ①神さまに呼びかける=神さまに心をむける。 ②お祈りの終わりに 『イエスさまのお名前によって祈ります。アーメン。』と必ず言う 。 ♪ 神さまが人としてこの世にお生まれになり、人として生活された、 その方がイエスさま。イエスさまは、わたしたちと同じようにうれ しいことも悲しいこともつらいことも経験されました。だから、わ たしたちの気持ちを誰よりも一番わかってくださり、よりそって一 緒にいてくださるのです。すべてのことを、イエスさまの前にそそ ぎ出しましょう。本物の心の平和を与えてもらいましょう。皆さん が神さまの愛に包まれて、安心して毎日を過ごせますようにお祈り しています。 頌栄教会CS 中高科
投稿
5月, 2024の投稿を表示しています
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
中高科の皆さん 「日毎の糧」5月20日~25日 「日毎の糧」5/20~25→PDFで見られます。 中高科の皆さん こんにちは! 「ペンテコステ」=「聖霊降臨日」=「教会の誕生日」 この日のこと、もう覚えてもらえたでしょうか?(*^^*) イエスさまが十字架の死から復活され,天に昇られてから10日後 のこの日、突然、激しい風が吹いて来るような音が天から聞こえ、 炎のような舌が分かれて、集まっている1人1人の上にとどまり、 人々は聖霊を受けました。 その聖霊の力によって、教会が誕生し、イエスさまの福音が世界に 広められ、その先に、わたしたちの頌栄教会があります! ここで、一つとても大切なことがあります。 それは、このペンテコステの日に人々に与えられたのと同じ聖霊が 、今も働いて、わたしたちにも与えられているということです。 ハレルヤ!\(^-^)/ ☆他の人のために祈ることはとても大切です。 仲のよい友だちや、ちょっと苦手な友だちのためも祈ってみましょ う。 ☆お祈りの時に必要なこと2つ。 ①神さまに呼びかける=神さまに心をむける。 ②お祈りの終わりに 『イエスさまのお名前によって祈ります。アーメン。』と必ず言う 。 ♪ 天の父なる神さま、御子イエス・キリストさま、聖霊さま、三位一 体なる私たちの造り主が、いつもいつも私たちと一緒にいてくださ います。私たちが喜んだり、悲しんだり、元気いっぱいの時も、へ こんでダウンしている時も、どんな時でも離れずずーっとそばにい てくださいます。そのことがもっと実感できますように。 皆さんのこと、いつもお祈りしています(^-^)/ 頌栄教会CS 中高科
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
中高科の皆さん 「日毎の糧」5月6日~11日 「日毎の糧」5/6~11→PDFで見られます。 中高科の皆さん 5月19日は「ペンテコステ」。教会の誕生日といわれています。 でも、もともと「ペンテコステ」というのは、 日本語だと「五旬祭(ごじゅんさい)」。ユダヤ教の三大祭の一つ です。過越(すぎこし)の祭から五〇日目にあたる大祭で、モーゼ がシナイ山で十戒を受けたことを記念するのと、穀物の収穫の感謝 のためのお祭りです。このあたりの話は旧約聖書の出エジプト記を 読むとよくわかります。読むと止まらなくなります! さて、キリスト教では、このペンテコステを聖霊降臨日と呼んで、 教会の誕生日といっているのはなぜでしょうか?それは、イエスさ まが復活・昇天されたあと、この日に起こったできごとによります 。その話はまた次に(^-^)/ ☆他の人のために祈ることはとても大切です。 まずは、自分のすぐ近くにいる人たちのために祈りましょう。 ☆お祈りの時に必要なこと2つ。 ①神さまに呼びかける=神さまに心をむける。 ②お祈りの終わりに 『イエスさまのお名前によって祈ります。アーメン。』と必ず言う 。 ♪ 日々生活している中、そこかしこから神さまがわたしたちに向かっ て「大好きだよ。あなたが大事だよ」 と声をかけてくださっています。力強い神さまを信じて、 その大きな愛を信じて、神さまの霊に満たされて毎日をすごしてい けますように、心からお祈りしています。 頌栄教会CS 中高科
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
小学科のみなさんへ 「5月のまいにちのみことば」 「5月のまいにちのみことば」→PDFで見られます。 小学科のみなさん 新学年になって 1 か月、 どんなまいにちをすごしていますか? 5 月は、世界中の教会にとって大切な日があります。 それは・・教会のお誕生日!! 「ペンテコステ」と呼びます。(=漢字では聖霊降臨祭) イエスさまが天にのぼられたあと、 「聖霊」がこの世に送られて、 弟子たちがイエスさまのことを伝え始めました。 そして世界中に教会ができていったのです。 今年のペンテコステは、5月19日です。 みんなでお祝いをしましょう~ 神さまからのゆたかなお恵みをお祈りしています。 頌栄教会CS小学科