子ども祝福礼拝のご案内 CSみなさま 保護者皆さま 以下のとおり、CS子ども祝福礼拝をお捧げしたいと思います。 万全の感染対策を行ったうえで、子どもたちひとりひとりの 祝福を、共にお祈りいたしましょう。 【CS子ども祝福礼拝】 11月14日(日)14時~14時45分 頌栄教会礼拝堂 ・礼拝後、各科に分かれてお祈りの時をもちます。 ・保護者向け「聖書を読む会」はお休みします。 ★礼拝への出欠席は11月7日(日)までに、 CSメールアドレス shoeics142@gmil.com まで、ご連絡をお願いいたします。 【返信例】 ※出席の場合:△名出席(出席者全員のお名前) ※欠席の場合:欠席します ☆返信いただいた方には受信確認メールを送信いたします。 ★主日礼拝にもどうぞご出席ください。 第2第4週にはCSスタッフが出席しています。
投稿
10月, 2021の投稿を表示しています
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
中高科の皆さんへ 「まいにちのみことば」 10月24日~11月6日 「まいにちのみことば」10/24~11/6 中高科のみなさん、 こんにちは! 急に肌寒くなりましたが、体調崩してませんか? でも秋は、春と同じように何か、動き出したくなる季節ですねo( ^o^)o 今日もこうしてお届けしている「まいにちのみことば」ですが、 始 めてから丸1年になりました!( 〃▽〃) もうずーっと前からあるような気がしてしまいます。 皆さん、勉強や部活などで忙しいかと思いますが、 毎日、手にとっ て、短い時間でもみことばを読み、 お祈りしてくれていると嬉しい です(^o^)v 「あなたの若い日に、あなたの造り主を覚えよ」 (口語訳 旧約 伝道の書12章1節) たくさんのみことばを心に蓄えて、祈りのうちに 主と共に歩む毎日 を送りましょう。 いつも皆さんのこと、お祈りしています。 頌栄教会CS 中高科
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
中高科の皆さんへ 「まいにちのみことば」 10日10日~23日 「まいにちのみことば」10/10~23 中高科のみなさん こんにちは! 皆さんが小さい頃、『さよなら ぼくたちの幼稚園/保育園』という歌を歌ったことありますか? 初 めてこの歌を聞いた時、最初のフレーズ ♪たくさんのまいにちを ここで過ごしてきたね~♪ の、この「たくさんのまいにち」という ことばに、私の涙腺(ToT)は崩壊してしまいました(歳のせい か?)(聞いたことない方、ぜひyoutubeで聞いてみてくだ さい!) 「たくさんの日々」という表現ではなく、「たくさんのまいにち」 ということばには、“今こうして生きている、今日というこの1日 ”、同じ日は一つもなく、だからこそ、1日1日それぞれに思い出 や経験やさまざまな気持ちがギッシリ詰まっていて、そんな毎日が たくさんたくさん積み重なっていっている、、、そんな意味や思い が込められているように感じるのです。 小さい頃だけでなく、皆さん中学生・高校生になっても、同じよう に、“まいにち”が、たくさんのできごとと、そしてそれに伴う様 々な思いや、時に複雑な気持ちがいっぱい詰まっているのではない でしょうか? 皆さんのそんな「たくさんのまいにち」のさらに一瞬一瞬、常に一 緒にいて、共に味わい、経験してくださっている方がいます。 主イエスさまです。 だからこそ、一番わかってくださる方、 私たちの主に、なんでも、どんな思いも、お話ししましょう。 誰よ りも私たちの近くにいてくださって、誰よりも私たちをわかってく ださる方。主の私たちへの愛は決して変わらず、これから先もずー っと一緒です。 私たちみんな、主の変わらない愛と恵みを感じて、これからも続く 「たくさんのまいにち」 を、大切に、主に信頼して過ごしていきま しょうね。 頌栄教会CS 中高科
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
10月CS礼拝のご案内 CSみなさま 保護者みなさま 主の御名を賛美します。 8、9月CS礼拝をお休みしていましたが、 10月は感染対策をより注意深く行い、 心ひとつにして、礼拝をおささげしたいと思います。 出欠席を検討されるにあたり、「CS礼拝の感染対策について」を、 どうぞご一読ください。 「CS礼拝の感染対策について」 【10月CS礼拝】 10日(日)14時~14時30分 頌栄教会礼拝堂 ・礼拝後に各科に分かれてお祈りのときを持ちます。 ・保護者向け「聖書を読む会」はお休みします。 ★礼拝への出欠席は10月6日(水)までに、 CSメールアドレスにご連絡ください。 shoeics142@gmail.com 【申し込み例】 ※出席の場合:▲名出席(出席者全員のお名前) ※欠席の場合:欠席します ☆返信いただいた方には受信確認メールを送信いたします。 ★主日礼拝にもどうぞご出席ください。 第2・第4週には、CSスタッフが出席しています。 ★CSブログ開設のお知らせ★ 頌栄教会HPに教会学校のブログを開設しました。 CS礼拝の予定や、小学科中高科でお送りしている 「まいにちのみことば」を掲載しています。 今後の活用へのアイデアなどありましたら、 ぜひお聞かせください!!
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
中高科のみなさんへ 「まいにちのみことば」 9月26日~10月9日 「まいにちのみことば」9月26日~10月9日 中高科のみなさん こんにちは! ある有名な、古くて長ーいアメリカ映画をこれまで3回見ました。 中学生の時、高校か大学生の時、そして大人になってから。 同じ映 画なのに、それぞれに自分が自然と違う視点から見ているらしく、 見終わった後の感想が全く違っていました。 自分の成長によって、 物事の見方とか感じ方とか きっと変化していったんだろうと思いま すが、 なんだか同じ映画なのに、、、自分の変化がおもしろいなと 感じました。 聖書を読む時も、その時々に変化があります。 自分の好きな聖句や 箇所には必ず線を引いていますが、 時々、どうしても、 その好きな聖句ではなく、その近くの、 でもちょっと違う箇所が妙 に気になって、 自分に語りかけているように感じることがあります 。 聖書は、生ける神さまのことばです。 成長にしたがって、私たちの 状況や必要は変わっていきます。 神さまはそんな私たちをいつも見 ていて、全てを知っていらっしゃいます。 そして聖書の中で、神さ まはいつも私たちに、必要な言葉を与えてくださいます。 『聖書』 という一冊の本ですが、何度も何度も読むたびに、 その時必要な導 きのことばで語りかけてくださいます。 さて、天のお父様は、今日は何を私たちに語りかけてくださるので しょう o(^o^)o 「まいにちのみことば」を通して、毎日、生ける主のことばを聞い て、 主と共に過ごしていきましょう (^.^) 頌栄教会 CS 中高科